× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
ブログを始めたものの、今の家では携帯電話の電波が届かなかったり、さらに新しい記事の書き方がわからないなどでいきなり書けなくなってしまいましたが解決できましたので、またよろしくお願いします。 種子島へ来て一週間が過ぎました。日々、船の整備や今回の漁のために装備を改装したり準備をしてきました。 いよいよ十二日より漁開始で本日からは実際に沖へでて網の揚げ下ろしの練習をします。
今回、獲るのはぶりの子供で、『もじゃこ』と呼ばれていて小さな小さな魚です。 『もじゃこ』は養殖業者に卸すのですが、色んな仕組みを知り、日々新鮮な気持ちになります。 仕組みのひとつとして『もじゃこ漁』はまさに獲ったもの勝ちの世界で、給料も単純明快!水揚げ割る乗組員です。 というかんじで漁師仕事を経験するなかで、テレビで原発から放射能が海に流れて魚が汚染されて漁師さんも大変なことになっているというニュースを観ました。 七年前に『百年の愚行』に出合い、それからはひたすら問題解決に向けて考え、行動してきたつもりですが、天災がきっかけとはいえ、あっけなく『愚行』が繰り返されてしまった。 くやしいです。 PR |
|
トラックバックURL
|