一ヶ月以上前から体調不良だったが、ようやく元気になってきた。
とにかく喉が痛み、鼻づまりに微熱の一ヶ月はきつかった〓。特に後半は気が滅入り、毎日、果物ゼリーやまるごとバナナをおやつに食べて気をまぎらわせた(汗)お酒は体調にこたえるため甘党を発揮。
体調不良の原因は、空気の悪い中での仕事だと思うが、耳鼻咽喉科では様々な薬をもらった。三回目の交換で漢方薬が有効だったみたいだ。
ちなみに今日も通院だったが、診療所から外に出たとたん、 『うわぁ!!』 とたまたま通りかがった子供が声を上げた。
どうやら着物姿に驚いたみたいだが、オーバーすぎて笑えた。子供は人懐っこく『なんでそんなかっこしてるん?』と訊く。
『う。。。好きだからかなあ』 と返答。
『そのカバンには何入っとるん?』と子供。
『みんなと同じだよ。大事なもので、財布とか。。』『ふーん。』子供。
最後に僕は『クルマ多いから気を付けてね!』と心配しながら手をふって別れる。
いちおう答えは用意してあるが、突然、しかも子供に問われると困ってしまう。『なぜ着物を着てるの?』
『着物を履く人はいないでしょ(笑)着るものだから着物』 『日本人が着物を着るのに理由はいらないよ!』 『え?ていうか、逆になんで着物着ないの?』 『昼食や夕食に和食か洋食か、その日の気分で選ぶのに、和服か洋服かって選ぶことも普通じゃ。』 『なんか着ないともったいない気がして。着物が世界一似合うのは、当たり前だけど日本人なんやから』
なんかこれというのがないな。 とりあえず寒くなってきたので鹿の毛皮でベストを作る。

PR