× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
昨日から岐阜県にて滞在し、映画「ザ・シフト」の上映会を昨日、今日は「じてんしゃ図書館」の上映会に参加させていただいた。
「ザ・シフト」は最初はエネルギーなどがテーマと思い込んでいたが、人生についての映画で、観て感動したりという感覚とは少し違うかんじの映画で、また半年後などにもう一度観たいと思う内容だった。もちろん、薦められたとおり、とても大切なことを発信している映画だった。 「じてんしゃ図書館」は観ていて自分の未熟さを感じた。 ゴールデンウイークの良く晴れた昼間に、愛知県からも観に来てくれた方もいて、有り難かった。 |
![]() |
スキー場から引っ越してビニールハウスに滞在して一週間ほど経った。
昨日は近くの琵琶湖畔に建つ水鳥センターでのアースデイイベントに参加し、色々と手伝いもした。 アースデイイベントは東京代々木公園で行われた時は行ったことがあるが、ほかの地域のイベントには参加したことはなかったが、楽しく過ごせた。 小規模ながら講演もあったが、聴きたかったマイクロ水力発電には間に合わず残念だった。 その水鳥センターに今夜から引っ越すことになる。 なんと地下が木造カヌーなどの工作室になっており、そこを借りて水車を作ることになる。 ハウスもよかったけど、電気が使えないのは、やはりはかはどらなかった。 |
![]() |
昨日の朝から今日の夕方まで一泊二日の日程で、十五キロほど行ったところにある知人宅へ馬にのって出かけた。
袴は破れるし、お尻は痛いし大変だったけど、素晴らしい経験が出来た! こんなに魅力的な乗り物があったなんて。 |
![]() |