× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
今日は、福島から来られた方に鎧を着せて戴いた。
その方は、国宝の鎧の修繕をされている本職の方で、着せてもらった鎧も手製。 感想はやはり重たく、動きづらい。しかしすべて芸術的な美しさだった。 午後からは台車制作。が、完成寸前で木を割ってしまい完成は延期に。かなり悔しい。 それでも、今日は鹿肉カレーを食べて美味しかったし、鎧も着れていい一日だった。 PR |
![]() |
昨日は、一日中、嵐のようで、小屋は吹き飛ばされそうだった。しかも雨ではなく、雪やみぞれが降り、寒さもはんぱない。
さらに残念なことに、林業の仕事はちょっと難しいとのことになった。三月なら忙しかったみたいだが。 ということで、水車の土台を作る準備をしたり、今日は鶏をしめる仕事をさせてもらった。 これは自分的にかなり有り難い経験となった。 最初、首筋を切って血を抜くあたりは、かわいそうだし、嫌な気分にもなるが、それからは、綺麗にさばくことが、供養だとばかりに頑張って肉にする。 慣れてくると、手羽先、ささみ、むね、もも、と綺麗に分けられる。 夕飯は、職場で戴いた皮や砂肝、心臓を塩焼きで戴く。なんとも旨い。 今日も幸せな一日だった。 |
![]() |
|
![]() |