忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/13 15:54 】 |
再び三十八度くらい?
昨日の昼過ぎに、新宮市の図書館を後にし、橋を越えて三重県入りを果たした。
和歌山県は、なんやかんやで、かなり時間をかけてまわれた。
想像よりも広くも感じたし。
お世話になった方に感謝し、さあ三重県をまわりはじめるが、昼過ぎてから、喉が痛み、体がだるい。

風邪が、ぶりかえしてしまったようだ。
日中はまだまだ、汗だくになり、夕方からは寒いくらいになるため、体調管理は難しい。濡れた服を着替えるといってもかぎりがある。
結局は熊野市までは来て、ホテルの目の前で野宿しようとしたが、知り合った方のお宅にお世話になることにする。
ということで、再び和歌山県へ。
不謹慎ながらはたまた鉄道を使わせて頂く。
ゴールは目前だが、熊野市からは、厳しい峠越え、台風による悪天候と重なるため、一時、休息を頂戴します。
ゴール目標は十一月上旬だ!
まわった図書館数はちょうど二千六百ヵ所。
貸し出し冊数は~ちょっと集計はまた明日。



PR
【2012/10/17 22:00 】 | 未選択 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
多分四十度くらい(白浜温泉)
明日まで白浜町の知り合いのお宅に滞在させていただく。
体調不良を始まりに、あらゆるご縁を頂き、予想外の南紀長期滞在となった。

昨夜は白浜温泉にも浸れたが、まだまだ風邪完治でないため、あまり長く入れずちょっとくやしい。

白浜町の印象は、正直思ったより派手に開発されていて、ちょっとがっかりしたけど逆に、それほど需要があったことについてはすげいなと思った。

明日は午前中、不謹慎ながら電車で和歌山市へ行くことになる。
知り合いにお願いしていた、クルマ止め用看板の板材が完成したため、取りに行くのだ~。

大切なのは、なんて書くか!だ。
【2012/10/12 21:25 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
多分四十度以上
昨日は由良町から田辺市まで到着。
由良町では寒かったのか風邪をひいてしまい、少しゆっくり出発した。
夕方には、みなべ町で本を貸し出しできてよかったが、立ってられないくらい風邪が悪化してしまい、民宿に泊まるか真剣に悩む。

が、やはり高いため、田辺市内のネットカフェで休みたい。田辺市までは九㌔。
元気ならなんでもない距離だけど、今の体調では辿り着けないかもしれないとか考える。

なんとか十八時半頃にネットカフェ到着。
熱いシャワーを浴びて、ご飯食べて寝るつもりが、頭痛すぎて寝られず。
なんでこんなに頭は痛くなるんやろうか。

ドリンク用の氷をもらってシャツに包んで頭を冷やすと少しマシになった。

冬用寝袋に入り、汗だくになりながら、頭を冷やして夜が明ける。

今日は出発出来るかなあ。
【2012/10/09 10:59 】 | 未選択 | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
さよ~奈良県こんにち和歌山県
昨日になるが、昼過ぎて奈良県から和歌山県に入る。
奈良の印象は、ほんとに綺麗な盆地やなとか、吉野は葛から杉から桜まで、有名なのは知ってたけど、奈良県の南東に位置するとは知らず、特に吉野杉の割り箸は製作所にもお邪魔できて、いい経験になる。

今日は和歌山市から海南市、紀美野町、有田市と移動した。残念ながら貸し出しはなし。
和歌山市内では、たまたま坪井さんて冒険家の方に声をかけて下さり、展示、講演会場へお邪魔した。
バイクでの世界一周や、アメリカをマラソン横断など、なにがそうさせるのか!?驚く。
なかには同じ人種だと思われることもあるが、やはり違うと思うし、僕は冒険家ではない。
とはいっても共通点はめちゃ多く、共感することも多い。
結局、本を二冊も頂いた。読了後は希望者に貸し出したい。

旅も今月いっぱいでなんとか終わりそうだ。
正直、思ってた成果には及ばない気がする。
でも、あとすこしやし、努力あるのみ!



【2012/10/06 19:55 】 | 未選択 | 有り難いご意見(4) | トラックバック()
なかなか奈良県
昨日は台風がもろに来たため、自転車を安堵町に置いて、バスと電車で、奈良市へ買い物に。
外は横殴りの雨で大変だ!
奈良市では、伝統工藝館には行けたが、書道美術館へは行けず残念。
でも商店街が楽しく、雨にも濡れることなく色々みてまわれた。
靴下と着物を買って戻る。
今日は天理市から桜井市経由で榛原まで到着。途中の西峠はなかなかきつかった!今朝、バーナー不調で米が炊けなかったため、水に浸けたままのお米を夕方まで持っていたが榛原駅近くの雑貨屋さんでコンロを貸して下さり、なんと立派な夕食にまでしていただき、泣きそうになる。
本当に有り難い。
久しぶりに心温まる夕食を食べて眠る。



【2012/10/01 22:10 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>