忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/14 14:07 】 |
一日入院
昨夜は事故に遭い、遅くに入院し、夕飯も食べられず、ようやく八時に朝食!
写真の通り、さみしい。

朝食後はすぐに、一階の食堂でモーニングを食べ、売店で食べ物を買って、二階の図書コーナーで本を借りて病室へ戻る。
午前中は昨夜お世話になる予定だった、ご夫妻がお見舞いに来て下さって嬉しかった。
午後からは高知新聞の記者さんが、取材に来られたり、保険会社の方が来られたりであっという間に夕方になり退院となった。
身体の方は、精密検査の結果、あたま以外は異常なし(笑)とのことで、腰の打撲もたいしたことなく、肘はホッチキスみたいなので皮膚を縫合したのが、わりと痛むけど、そのていどで良かった。
本日は知り合い宅にお世話になり、明日から自転車、水車の復活にとりかかる。



PR
【2012/08/21 20:12 】 | 未選択 | 有り難いご意見(4) | トラックバック()
土佐魂
昨夜は深夜までモスバーガーにて文書作成して、近くの公園にて野宿した。
が、モスバーガーから出て、驚いた!!
なんと本棚にニンジンが置いてある!しかも友人に寄贈してもらった農業についての小冊子の脇に。
見たことない立派なニンジン、どうしようかな。
粋ないたずらに驚き、笑う。

っと本日は高知新聞に掲載していただき、わりと大きく取り上げてもらったため、朝から沢山の方に声をかけて頂いた。
ありがとうございました。
貸し出しも三冊と好調。
ただ、仕入れがいまひとつのため、種類が少なく申し訳ありません。
高知市を離れ西へ走り、日高村で本日終わり。
まだまだ暑いけどもう秋の気配。



【2012/08/18 19:51 】 | 未選択 | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
お盆!
昨夜は、室戸にて声をかけて頂いた若いご夫婦に夕飯を御馳走なり、さらに一泊させて頂いた。
本当に親切にしてくれた。
高知らしく、カツオのたたき、クジラの刺身にウツボまでどれも絶品だったし、何より、みんなでワイワイ食べれることが美味しく、幸せだった。

本当にありがとうございました。
「もったいない」を貸し出して出発!
今日は高知新聞社へ朝から取材してもらいに行く。
二時間くらいひたすら話したが、どんな記事になるのかな~。

その後は香美市を目指すが、暑さはんぱない!
ちなみに香美市の図書館では伝わらなく、ちょっと落ち込む。
気を取り直して、標高四百メートルの峠を目指す。
行く先は大豊町と本山町、土佐町の図書館。
久しぶりに名のある峠で、何度も天を仰ぐ。
途中、スポーツドリンクやパンの差し入れを頂き、感謝し、二時間半、七キロの山道をひたすら押した。

大杉の道の駅にて一泊。
わりと蒸し暑い夜。
【2012/08/16 20:44 】 | 未選択 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
お盆!
昨日は阿南市から那賀町を経由して日和佐まで辿り着けた。
貸し出しも思ったより順調で、初日を除いて一日に平均三冊ほど。
ちょっと毎日のブログで、記録しないと分から無くなるので、最低限記録する。
昨夜は日和佐から鳴門までヒッチハイクで帰郷し、今日は香川県へお墓参り。
【2012/08/12 17:38 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
四国行脚!
今朝は八時半に実家を出発し、なんとか、うだつの町並みで有名な脇町まで辿り着けた。
ほぼ一年ぶりに野宿!楽し~



【2012/08/07 21:04 】 | 未選択 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>