× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
|
![]() |
最近の日記書けなさは何だろう。単純に生活が充実していて、というか家事が多いのも原因かな。
日曜日は美濃市まで自転車で和紙を買いに行ってきた。片道三十数キロかな。 道もよく走りやすかった。 和紙は年賀状用のものだがなかなか厚手の和紙はおいていない。しかも楮百パーセントなんて和紙はなかなか売っていなくて、パルプ入り和紙を購入。藁半紙がほしいな~ 限界のため眠る。 |
![]() |
今夜こそは頑張ります! まずはこの前の続き。 最近は毎日職人さんとクルマで現場まで通勤している。朝夕、クルマは沢山行き交っていて途中にはクルマ屋さんも多い。 不思議なことに、クルマに乗っていら、クルマに乗った人が気になる。そしてクルマも気になる。欲しくなる。 クルマ乗るならシトロエンのDSしかないっ!七十年代のフランス車。 ダメだ、寝むたすぎる。 日曜日の日記は明日。
|
![]() |
|
![]() |
今日は一週間ぶりに岐阜県大垣市の現場に戻る。 この一週間は京都の美山の会社寮にて滞在し、ニトントラックで、兵庫県や岐阜の現場に茅を運搬したり、その他の仕事をして過ごした。
兵庫県は佐用町まで行ったが、途中で渋柿を見つけニ種類手に入れた。今年は柿はかなり豊作らしく値段も安いとのことだった。 第一号の干し柿は一週間経ったが、一目見てビックリ!完全に細くなって、もう干し柿の見た目になっていた!なんとも可愛い。 心配したカビもカラスにもやられてなくてほんとよかった。 今週も天気がいいため、兵庫で買った渋柿を早速干すことにする。 結果、第二弾もプラスすると四十四個になった! さあこれから楽しみだ~ |
![]() |