× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
今日は待ちに待った、年賀はがきのお年玉抽選日だ!
一年間、お世話になった方と年の初めのご挨拶を手紙でやりとりするという、年賀状の文化は、改めて素晴らしいと思う。 毎回、手書きにて二百枚以上を徹夜で仕上げる父の影響で、以前より、ほんの数枚は年賀状を出していたが、旅を始めてからは、旅先でお世話になった方に対して出来る小さな御礼として、毎年、毎年出す葉書の数は増えていった。 今年も沢山の年賀状を戴いたことに、感謝の気持ちと深い喜びを感じる。 なかでも、やはり筆の手書きは、ものすごくうれしい! 普段、年賀状を書かないという友達も、こちらから毎年出していると、返してくれるようになるが、『マネして筆で描いてみたワ!』と活発な筆跡で綴られると、墨とは!筆とはなんと表情の豊かなことか!と、驚く。下手だからと恥じることなど全く必要がない。 自分なんかがえらそうなことは言えないが、筆による字は、上手かろうが下手だろうが、己の字だ。借り物でもコピーでもなし、この世で、同じ字を書ける者は自分だけだ。 っとそんな年賀状だけど、オマケが付いている。 ちょっと宝くじを買う機会はあまりないだけに、せっかくなので、期待して愉しむ。 とは言うものの、なかなか上位当選はないが、今年もしっかりと切手が当たった。励んで手紙を書きなさいということかな。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |