× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
最近の風にはちょっとまいる。夜の風は蚊取線香があまり効かないのだ。まだまだ修業不足か、やはり蚊がいると寝にくい。さらに今朝はハンモックのロープが切れた。想定していたため下のベンチにチョコンと座る感じで落ちたが、目覚めとしては良くはない。以前頂いた乾パンで簡単な朝食をとり、文書作成し出発は九時半。まずは川向こうの長崎国際大学へ。っと学食が気になりちょっと自転車で移動した後に駐輪場へ停めて図書館へ歩いていたら、学校職員の方三名ほどに囲まれ、「何者だ!」と言わんばかりで校内を自転車で移動したことをまず叱られた。素直にあやまりちゃんと説明をして図書館へ。っと責任者不在のため文書を渡してもらう。長崎国際大学と聞いたイメージと較べると少し閉鎖的な気がした。その後、佐世保市内へ向けて移動。途中の書店をかたっぱしから寄り本を買うがやはりあまり揃わないがまあ仕方ない。やはり梅雨が続くと気が滅入るな。佐世保市内は坂だらけで長崎市内に似ていた。っと寝床を探していたら長崎新聞社佐世保支局の建物が見えた。今年の
旅ではメディアの反応があまりよくなかったためどうしても気が滅入り気味になっていたが、だめもとで入り取材をお願いしてみた。自分から取材をお願いするのはあまりしたことはないけど、小さなプライドはいらない。大切なのは本を知ってもらうこと。結果、新聞社の方はとても好意的に反応していただけた!「寝るのはどうしてるの?」と心配までしてもらえ、結局、自転車を会社一階の駐車場へ置かせてもらった。ホントはここで寝てもらってもいんだけど。とまでゆってくださった。これまでこれほど親身になってくれた報道機関など普通にない。記者の方は不在だったため明日午前中に取材していただく。なんとも有り難い一日になった。心より感謝。 PR |
![]() |
こんばんは。
今日【じてんしゃとしょかん】見かけて 思わず写メしてたら声かけられて 思わず逃げたモノです(^_^;) テレビで拝見した気がしたので 検索してこちらのHP発見しました。 佐世保は坂が多いですよね… 山越えも結構あると思います。 今後どちらへいらっしゃるのでしょう? 松浦市立図書館へ 来て頂きたいです。。。 (私以前働いていました) タンザニアの図書館へ 行ったことのある司書がいますよ。 |
九州在住のネット友達のブログで見つけたって教えてもらいました
(o^ω^o) こちらは四国です もしかしたらコメしてるミカンさんがそうかも… 思わず逃げたと言ってたし(笑) 図書館は近くに3つあるので、ちょっと探してみますね~
【2011/07/05 20:15】| | がう #9b11994a8f [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |